2011年1月アーカイブ

斎戒沐浴

さいかいもくよく。
飲食や行いを慎み、髪や体を洗って、心身共に清めること。
神仏への祈りなど、神聖な行いの前に使われる言葉。

「斎戒沐浴して、提案を考える。」

なにか閃きそうな感じ。

宮城のお米「ササニシキ」は?

平成21年産水稲の全国品種別収穫量(農林水産省統計より)

1位 コシヒカリ 36.5%
2位 ひとめぼれ 10.0%
3位 ヒノヒカリ 9.5%
4位 あきたこまち 7.8%
5位 はえぬき 3.1%

東北地方の水稲収穫量1位品種(農林水産省統計より)

青森 つがるロマン
岩手 ひとめぼれ
宮城 ひとめぼれ
秋田 あきたこまち
山形 はえぬき
福島 コシヒカリ

宮城のお米「ササニシキ」は?
と思って調べてみたところ........。

1993年の冷害で大ダメージを出してからというもの、多くの農家が、冷害に強い「ひとめぼれ」に移行してしまったそうです。
かつては、コシヒカリと肩をならべる品種だったのですが........。

しかし、「ササニシキ」は、美味........。

泉ヶ岳

20110123izumi1.jpg 20110123izumi2.jpg

20110123izumi3.jpg 20110123izumi4.jpg

天気がよい雪山は、とても気分がいいものです。

ゆきだるま
かまくら

大寒 2011

今日は大寒。

二十四節気の24番目の日。
1年の中で、最も寒さが厳しい日。

今年は納得できます。

「二十四節気」
 01 立春( 2月 4日)
 02 雨水( 2月19日)
 03 啓蟄( 3月 6日)
 04 春分( 3月21日)
 05 清明( 4月 5日)
 06 穀雨( 4月20日)
 07 立夏( 5月 6日)
 08 小満( 5月21日)
 09 芒種( 6月 6日)
 10 夏至( 6月21日)
 11 小暑( 7月 7日)
 12 大暑( 7月23日)
 13 立秋( 8月 7日)
 14 処暑( 8月23日)
 15 白露( 9月 8日)
 16 秋分( 9月23日)
 17 寒露(10月 8日)
 18 霜降(10月23日)
 19 立冬(11月 7日)
 20 小雪(11月22日)
 21 大雪(12月 7日)
 22 冬至(12月22日)
 23 小寒( 1月 5日)
 24 大寒( 1月20日)

二十四節気は、年によって1日ずれたりします。

Corei7-2600K

「Sandy Bridge」が売れているらしい。

パワーアップしたGPUコアで、エンコバリバリのユーザーが多いためか?
ゲームには、グラボのせた方がいいとか?
グラボのせると、エンコが遅くなるとか?

いろいろな噂(?)があるので、落ち着くまで様子見か?
とにかく、要チェック。

Wi-Fi ≠ IEEE 802.11

Wi-FiとIEEE 802.11無線LANは同義ではないらしい。
IEEE 802.11aとIEEE 802.11bの相互接続性等について、Wi-Fi Allianceが認定した機器にのみ、Wi-Fiロゴの使用が許可されるとのこと。

なるほど。

耕谷もち

20110101mochi.jpg

美味!


月別 アーカイブ